Nicotto Town


寿限無・・・♪


水茄子

札幌 大丸で発見した 水茄子の ぬか漬けを購入。

でも 何かが違う。

不味くは 無いし それなりに 美味しいけど・・・。

やっぱり 本場には 叶わない。

お取り寄せでないと ダメかなぁ。

アバター
2011/09/11 15:18
ドラゴンさん

やっぱり 口コミ見つつ 探すか、

ちょっと高いけど 前に買った所から取り寄せるしかないかなーと 

思ってみたり ^-^;
アバター
2011/09/07 04:55
お取り寄せってたくさんあって
どれがよいのか…困りますよね(^_^;)
好みもありますしw
お好きな味が見つかるとよいですね(^-^)
アバター
2011/09/06 15:07
あずなさん

好み見つけるのに やっぱり直で買いたいけれど・・・って 感じです。

もうちっと送料とか飛行機代が安ければなーっといつも思ってしまいます ^-^;
アバター
2011/09/06 14:48
♪こんにちは(=゚・゚=)ニャン、いつも(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
コメ、ありがとうございます♫
京都でも、それぞれのお店で味が違います。
お好みを見つけるのも、お楽しみです^^
アバター
2011/09/06 14:41
苗採るさん

やっぱり本場ですか。

いってらっしゃい ^-^
アバター
2011/09/06 14:32
本場がいいと思います。

では、

仕事に行ってきます。

アバター
2011/09/06 14:21
ドアラさん

コメ等感謝です。


みーなさん

そうですか・・・季節によってもありますよね。


のもさん

以前 大阪でも京都でも両方お土産に購入しましたが

どちらも とっても美味しかったです。^-^


リラさん

お取り寄せはワクワクしますが 送料が結構かかるのが難点です ^-^;
アバター
2011/09/06 13:39
こんにちは^^
水茄子ぬか漬け美味ですよね~☆
やはりww本場ですか。
お取り寄せって、楽しいですよね♪
アバター
2011/09/06 10:45
(*・ェ・*)ノ~☆コンニチワ♪お水&ステプです(*´∀`*)
ぬか漬け(。>ω<)ニガテ
水茄子のぬか漬けの本場は京都ですかね?
アバター
2011/09/06 09:31
大阪も水茄子の産地ですが時季によってハズレがあるみたい。
先日購入したのは甘味がなく味気なかったです(~_~;)
アバター
2011/09/06 08:17
おはようございます、訪問有難う。メガ化水撒き参りとステプです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.