Nicotto Town



お題「人生」について

とても,難しいタイトルです.

七夕の短冊に書きたいこととの副題なので・・・

震災関係が,速く立ち直るといいですね.

原発事故が終息すると良いですね.

人生って,「災い転じて福となす」ということが,度々あります.

これからは,震災も原発事故も首尾よく収まって.

日本の防災技術が,一段と向上すれば

生活や社会に多大な知的財産ができて,世界貢献も一層出来るニッポンに

なるといいですね.

善人っぽくなってしまいました.

原発のなかで働くロボットや放射能の除去技術,津波に対する防災や避難予知の技術など

たくさん今回の災害で,得られることが多いはずです.

犠牲者も報われると思います.

アバター
2011/07/14 21:53
今回のことで日本が得たものは、
「くさい物に蓋をしてはいけない」ということでしょう

リスクを避けるあまりに、最悪を考えもしないのが風潮かもしれません。

強大な国に、勝つまで戦おうとする(戦争に負けることを想定しない)ので
第1回目の被爆をし、

原発は安全といって、最悪の事態を想定しなかったので
第2回目の被爆をしてしまったのでしょう。

楽観的な考え方で救われることも多いのですが。
・・・じっさい安い電力で快適な生活を送っていました。

リスクに対する、逃避をしない。
これが、得られたことだと思います。

放射線は、目に見えませんが高感度に検知できますから、
現状について、そんなに絶望的にならなくてもいいです。
アバター
2011/07/14 17:36
ソロモン王は確か「人生は空しい」と仰ったはず。
世界で唯一原爆を2回も経験している日本、今回の事で何をえたのでしょう。

太陽の下(世に)全く新しきものなし
There's nothing new under the Sun.





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.