Nicotto Town



世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

月曜日の朝からニコッとタウンに来てはいけない理由

日曜日は、朝から晩まで、ニコッとタウンに入りびたりでした。
なので、月曜日の朝は、ぎりぎりまで寝ていました。
で、睡眠十分で、さあ、今日はがんばるぞーと思いながら、習慣のようにパソコンの前に座ったのが運のつき。
やっぱりニコッとタウンに入ってしまい、ブログのコメントを読んでいたら、詳しくはココ...

>> 続きを読む


私の部屋みてみてコンテスト 正式スタート

お待たせしました。

「私の部屋みてみてコンテスト」 再開します。

ニコットさんから次のような掲載に関するコメントをいただきました。

「お部屋コンテストの件ですが、商業利用のみを目的とした場合の画像利用
でなければ、事務局にご一報いただければ」

ニコットさんありがとう。

...

>> 続きを読む


特製お茶碗もらったよ

中村藤吉本店さん提供の特製お茶碗をいただきました。

おしゃべり広場に行けば、お茶会を開いているということで出かけましたが、どこにもお茶会が見当たりませんでした。

ところが、FM塔のところに、なぜか「クッキー」がいます。

で、クッキーに話しかけたら、いきなり、「中村藤吉本店さん特製の...

>> 続きを読む


警告メッセージはどうやったら出るかのテスト

成功。

タウンや、部屋にいるとき、右上に赤く
「電話番号やクレジットカード番号は他人に教えてはいけません」というメッセージがでることがあります。

おそらく、会話で、そのような話をしているときに出るのだと思い、テストをしてみました。

街で次のような会話をします。

A 「電話番...

>> 続きを読む


怪奇現象

先週、私が、自分の部屋で経験した、恐ろしい話をお伝えします。

13日に、ハロウェン・ホームパーティーを我が家で開きました。
部屋には15名までしか入れないとのことでしたが、最大で14名くらいが部屋に入っておりました。

さて、宴もたけなわの頃、部屋には14名近くいたときのことです。
突...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.