Nicotto Town


世界の傍流から


日々のたわごとを放出します

ブロークンイングリッシュが行く

某アメリカのサイトで、その気はなかったのに、流れでチャットに参加しました。
名前を呼ばれたので、無視するのも悪いなあと思って「Hi」って入れただけだったのに(苦笑)
で、「みんなのチャットのスピードが速くて、ついていけない」というような内容を、ボロボロ英語で答えました。

イギリス人に「気に...

>> 続きを読む


ヒアリング

ネットラジオを聞いてましたら、ANTHRAXの“Madhouse”が流れて来たんですが、冒頭の看護師の台詞が「It's medicate,Mr.Brown...」と、聞き取れました。(全然違うかもしれませんが)

特にかまえて英語として聞き取ろうとしたのではなかったんで、ちょっと驚いた。今まで曲...

>> 続きを読む


悲→嬉

昨日、スーパーに行ったら、ブリの刺身が半額でした。
いそいそと買って食べようとしたら、一口目で口の中を噛みました。
美味しかったと思いますが、味どころじゃなかった…。

で、同じスーパーで、オレガノが値引きで売ってあったので、
「明日朝のピザトーストにのせよう♪」と楽しみにしていたら、
...

>> 続きを読む


ピザトーストでお訪ね

バジルとオレガノ、どっちをピザトーストに振りかけますか?

買う時に結構迷って、結局バジルを買って帰りました。

他の人はどっちにするのか、ちょっと興味ありますので、
気軽に意見を聞かせていただきたく、ヨロシクです。
他にこんなんかけてるよーというのでも歓迎

ちなみにピザトーストと...

>> 続きを読む


忘れていた存在

いつものように、バンド名を確認しない状態でラジオを聴いていた時の事。

このリフは、初期のIN FLAMESかな?
いや、ヴォーカルがアンダースじゃないし、そもそもイェスパの「色」がない。

とか思いつつバンド名を見たらAT THE GETESでした。
いちおうメロデスの始祖に入るのかも...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.