Nicotto Town



軽く読み流してくださいね<(_ _)>

鉢植え

毎年、この時期は忙しい。
時計を見ながら街を通り過ぎ
書類を抱えて、電車を乗り継いでゆく。

足早に通り過ぎる店先は、
春の服で彩られ、明るさを増している。
それよりも目に留まるのが
花屋の隅に置いてある鉢植え。
白くて丸いベルのような小さな花粒が
大きな葉に隠れながら、こちらを覗...

>> 続きを読む


情景

詩は情景の説明をすると
反則らしいので^^;
あえて違うブログにしました。

感受性の人一倍強い思春期の頃
海沿いの街で、橋を渡るとき
死にかけ腹を見せて
浮いている魚が目に入りました。

もがいて、沈んではまた生きようと浮かびあがってきます。
絶対に助からないのは目に見えていま...

>> 続きを読む


波紋

輪の中にある
銀色の腹

落ちていく
陽の紅さと交じる。

沈み
浮かび
また
沈み
浮かぶ

沈み
パクパク
バタバタ
浮かびあがる。

終りが見えて
終らない。

>> 続きを読む


つみきのいえ

前に紹介した絵本

『つみきのいえ』

アカデミー賞に輝きました。

『おくりびと』、とダブル受賞で嬉しいかぎりです。


>> 続きを読む


迷子

心が迷子になって、自分に戻ってこないことが
時々あります。

家庭の事情が多い子ども時代を過ごしたので
かなり早い時期から、精神的にも経済的にも自立した
わたし、であったという誇りがありました。
そんな苦労をしたように見えないところも、
自分では気に入っていました。

わたしの肉親...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.