Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


音楽に関係した記事を主に書き込む予定です。みんな、見てね~!

友人の好きだった、秋吉敏子ビッグバンド

本日、未明。
私のジャズの仲間がくも膜下出血でなくなった。
自分にとっては最高のリードトランペッターだった。

彼は生前、秋吉敏子ビッグバンドの大ファンであった。
秋吉バンドのこととなると、いつも熱く語っていたことを思い出す。
だから、今日は彼のことを思い出しながら、秋吉バンドのCDを聴...

>> 続きを読む


つづく、ピアノの日々。今夜はキース・ジャレット

今夜はキース・ジャレットを聴いています。
独特の音色なんですよね。
ピアノは誰が弾いても同じ音がでるような気がしますが、不思議なことに奏者によって違うんですね。

キース・ジャレットの演奏を聴いていると、なんだか、さわやかな気分になってきます。
実に痛快、軽快なアドリブ・ソロです。

...

>> 続きを読む


彼女のピアノは芸術そのもの!

秋吉敏子を聴いてます。
1996年録音。
ビッグバンドではなくてピアノトリオ+フュチャーリングという編成。

秋吉さんの作品はまさに”芸術品”だと思います。
様々な色彩を放ち、心の叫びのようなものもあり、聴き手を躍動させる力があります。
「ノリノリ」というジャズではないですね。

1...

>> 続きを読む


今週、最後のピアノは!?

ビル・エバンスを聴いてます。
今週はピアノを中心に聴いてきましたが、ビル・エバンスの演奏は本当に心を和ませてくれます。

ジャズ初心者の方に「お薦めは?」と聞かれると、大抵は、ビル・エバンスのアルバム”ワルツ・フォー・デビー”を薦めてます。
ジャズの歴史に残る名演奏だと、個人的ですが、思って...

>> 続きを読む


背景かえました。

背景かえました。
青ガチャで出てきたので・・・。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.