Nicotto Town



「宇宙って何?」その2 補足

昨日のブログで言い忘れたことがありましたので、今日はその補足です。
惑星探査では火星が最も進んでいるようです、何故なら太陽系の中で地球以外に人類が
移住して住めるのは火星しかないと、科学者達は考えていること、そして生命が地球以外で発見される可能性が最も高いのもやはり稼いだからのようです。
そして今世...

>> 続きを読む


「宇宙って何?」 その2 ーいきさつー

1969年7月16日ケネディ-宇宙センターからアポロ11号が打ち上げられ人類初の月面着陸を目指しました。当時(昭和44年)高校2年だった私は、その瞬間のカラー映像がどうしても見たかったので、同級生の女の子でY.Uさんという子の家に無理を言って泊めてもらい(実は、当時私はその女の子に好意を持っていたの...

>> 続きを読む


「宇宙って何」その1

僕は子供の頃から「宇宙って何?」という、疑問にとりつかれ、暗い夜空を見上げて
輝く星々を眺めては、その好奇心を持ち続けてきました。dから、赤道儀付き天体望遠鏡が欲しくて、欲しくて堪りませんでした。しかし、人間はその時々にどうしても必要なモノが存在するのですね、この夢は未だに叶っていません(安物の天...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.