ドタバタのわけ・・・
- カテゴリ: ペット/動物
- 2009/09/11 14:21:57
家に猫が・・・・・・。
先週、獣医さんトコに営業で(本のね)行ったのがきっかけで・・・。
あれよあれよのうちに・・・。
年齢不詳の黒猫女の子・・・・4.6kg・・・・・が・・・・
それはもう、「10年前からここあたしんちよ?」みたいな顔で。居ます・・・。
拾うことはあっても・・・里親...
ふらふら日常事
家に猫が・・・・・・。
先週、獣医さんトコに営業で(本のね)行ったのがきっかけで・・・。
あれよあれよのうちに・・・。
年齢不詳の黒猫女の子・・・・4.6kg・・・・・が・・・・
それはもう、「10年前からここあたしんちよ?」みたいな顔で。居ます・・・。
拾うことはあっても・・・里親...
そして・・・・
月面結婚式をあげさせました(笑)くまズに。
私は世話焼き仲人役です。
でも、このヘルメット・・・通常時にかぶってるとココロモチ息苦しいですね。
出たわけではなく、(なんだかこのフレーズよく書いてる気が・・・)
「月面のおチキュウ見」
はるひウサギさんからいただきました~と思ったらもうアリスに変身されてた(笑)
ありがとうございます~!
いつもすまないねぇ・・・・毎回苦戦してるのかな私・・・毎日回してるのに・・・
毎日蝶ネクタイなんだもん(涙...
耳にこびりついた歌。泥沼のようにハマってしまった歌をご紹介いたしますね。
職場環境のおかげで有線放送のヘビーユーザーです。
その有線で一時期何度もリピートされていた歌です。初めて耳にした時、すごい腹が立ちました。
「誰だ、私の心の中を大衆の場で吐露する輩は!」
当時も、大事な猫を看取った直後でした。...
はるひさんのとこからウサギネタを拾ってきました(笑)
ウサギフィーバーの余波ですね。
ってことで、小学校の頃の飼育小屋話~。
休み時間は運動場か飼育小屋が定位置でした。
低学年の頃は金網にへばりついて眺めていました。
高学年になる頃には飼育委員でした。
定職(?)ではなく、なんか気がついたら数人...