Nicotto Town



確認

釜山の西部バスターミナルは

釜山から慶尚道や全羅道などの、西へ向かう長距離バスのターミナルです

此処で、旅行バッグをコインロッカーに預け

着替えを詰めたデーバッグ姿に変身

順天(スンチョン)までの、切符を買って出発ゲートの確認して

バス乗り場に向かいました

ゲートを出ると何台ものバスが・...

>> 続きを読む


田舎への旅

ソウルの旅が終わって、次の機会は、釜山から西に行って

全羅道等の田舎を巡る旅に出る事にした

釜山から地方に行くバスターミナルの最寄の駅が気になったので

出発直前に、関空に有ったパソコンで、もう1度検索したらやはり間違ってた

地下鉄の駅が沙下と沙上の勘違い(事前に見たブログの旅行記に間違って...

>> 続きを読む


空港警備

ソウルの金浦空港で、出発待ちで椅子に座ってて、

何気なく上を見てると

2階に黒ずくめでベレー帽を被った軍人が二人

自動小銃を肩に掛けて立って居ました

一見、自由を謳歌してるように見える韓国でも

未だ、軍隊が空港警備してるのですね

そう言えば、昔インドネシアで、国際空港に軍隊が居ないのは
...

>> 続きを読む


ピリ辛煮込み

今朝は近江八幡で午前中仕事が有り

折角近江八幡迄行ったので、昼から少し市内を散策しましたw

近江八幡は近江商人が出た街で

古い商家が並んだり堀が有ったりで、中々風情の有る街でした

有名な和菓子の「たねや」の本店も有りました

折角なので名物の近江牛でも

買って帰ろうかとも思ったけど、高いの...

>> 続きを読む


アート

ソウルの仁寺洞(インサドン)はソウルの昔を偲ばせる所で

お茶屋さんや骨董品屋さんなどが並ぶ、伝統の薫り高いアートの街です

此処の入り口にシューと立ってるモニュメントが有った

何を表してるのかと傍に行って見たら、筆が真っ直ぐ立った状態のモニュメントだった

さすがアートの通りのモニュメントだw

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.