Nicotto Town



昼酒

安楽邑城民族村の中で昼食を取る事にした

何軒か食堂が有ったけど、客の多い所に入った

色々迷ったけど、田舎なので美味しいかもと、豆腐定食を頼んでみた

出てきた豆腐は、ほんのり緑色して美味しそうだった

突き出しも韓国流で10数種の小皿に山菜やエビや魚・・・等など

(バンチャンと言うらしいけど、...

>> 続きを読む


住居

筏橋からタクシーで30分位で安楽邑城民族村に着いた

韓国の民族村は、水原や済州島にも有って(行きましたw)

昔からの藁葺きの建物などを保存してる場所です

日本で言えば、少し違うけど白川郷や京都の美山をイメージしてください

安楽邑城が他の民族村と違うのは

他の民族村は色んな所から移築して1ヶ...

>> 続きを読む


朝鮮人参

宝城から40分足らずで、次の目的地の安楽邑城民族村に向かう為

筏橋駅に降りた

ここは通過地点だけど、勿体無いのでw、駅の近くを少しだけ歩いた

筏橋は宝城にも勝るとも劣らない田舎だった

そんな中に、朝鮮人参を売ってる店を見つけた

こんな田舎で朝鮮人参だけを売って商売になってるのですね


知...

>> 続きを読む


ゆったりと

宝城を後に、次の目的地の楽安邑城民族村に向かう為

ローカル列車に乗った

11時過ぎだと言うのに相変わらず社内はガラガラ

やはりバスに客を取られてるのでしょうね

ゆったりとした時が流れ、のんびり宝城のお茶を飲みながら

車窓の田舎の景色を眺めてました

こんな時間も良いですねw

>> 続きを読む


四輪バイク

宝城の街を歩いてたらバイク屋さんの前に

4輪のバイク?  バギーみたいな車が3台置いてあった

見たらナンバープレートも付いてるし、こんな車で走ってるのですね

バイクは転ぶけどこれなら少し安心かも

でも余りスピードは出せそうも無い感じでした

後ろに荷物も乗せられるし、韓国の田舎には丁度良いか...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.