Nicotto Town


情熱$ブログ


情熱$袋だったらいいのに……

ばんくーばー

 昨日は「1秒もテレビ見ない」とか言いながら、今日のお昼は冬季五輪の開会式を見てた(途中まで)。参加国が出揃うまで踊りっ放しのダンサーって、ものすごい体力と気合だ。こういうの眺めてると、文化に「上下」なんてないよなーと感じる。
 国ごとにナレーターがささやかに解説してくれるおかげで、勉強にもなるよね...

>> 続きを読む


デジタルデバイド

 パソコンやインターネットを使えるか使えないかで、情報収集能力に大きな差が出てしまう問題のことを「デジタルデバイド」って言うんだって。高校入試向けの参考書にそう書いてあった。へえ~。

 ついに我が家の録画技術もVHSからDVDへと革新した。しかし、その使い方がわかっているのは、一秒もテレビ見ない私...

>> 続きを読む


MHP2Gが読めない

 M(モンスター)H(ハンター)P(ポータブル)2(2nd)G(G)、コレで「MHP2G」となるわけだけど、アルファベットの母音が入ってないせいもあって、読みにくいよね。強引に読めば「むふぶつーじー」でしょーか。
 そういえば「MP3」も本当はすげー長い名称らしい。メディア・プレーヤー・ホニャラララ...

>> 続きを読む


牛さん

 すっかりセレブな食材・牛肉のステーキが今夜の夕食だ。牛さんのお肉っていつ以来だろう……ささやかにプチ贅沢などしてみた。
 もちろん、半額だけどさ。
 一枚の牛ステでご飯三杯。やっぱ牛さん偉大だね。焼いてる間に、その香ばしいかほりだけで一杯のご飯を平らげてしまったくらい。...

>> 続きを読む


ニコっとタウンを始めてみる

といっても放置になりそーな予感だけど。
カキコミのテストなのだ。

・・・名前が重複してもOKだったとは。
すんげー不思議な名前になってしまいましたよ。

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.