Nicotto Town


ゆずちゃん


贅沢な読書、多分誰か?やってると想う^^

昨晩、やっと東野圭吾さんの新刊「カッコウの卵は 誰のもの」を 読み終わりました。

ニコットに 加入して以来、少し読書の時間が とれなくなり、、

そうだ、スロットを 回しながら 読書しょうと。。

おかげで 友だちに 土曜日には 本を返す事が出来ます。

本の内容は 東野圭吾さんは 以前トリノに ...

>> 続きを読む


ニコットのスキー場に 行ってきました^^

一応 スキーするには スタイルからと 着込んで行きましたが、、

やっぱ ニコットです。着物姿や 忍者の姿に あはは、、、

なかには 下から のぼってくる お人も ひとりやふたりじゃない。。。

リフトも 乗りました。快適でした。また明日も 行きたいですね。

何だか 楽しくなってきました。


...

>> 続きを読む


ひとあし早く 散らし寿司食べました。。

明日のお楽しみの 散らし寿司なのですが

明日は 「肉なしカレー」の日なので 食べちゃいました。

おひな祭りのケーキ(自分用)今日の3時には 食べます。

これを 前倒しというべきか?

美味しかったですね。いつものおひな祭りの時期に 比べて
今年は 暖かくなりました。

3月は いろんな行事が ...

>> 続きを読む


3月計画。。

2月までは ほとんど引きこもり状態だったので ニコットタウンのおかげで 
楽しい引きこもりが 出来ました。

3月は 家庭菜園の準備に かかります。

まずは 肥料作りです。近所の自然公園から 枯葉と腐葉土を
もらっちゃいます。
公園の管理してる おじさん(年配の方)より 許可を もらってます。

...

>> 続きを読む


我が家のエコな野菜ちゃん。

去年の秋口から いろんな野菜の根っこを 植えてみました。

小松菜、ほうれん草、ちんげん菜、菜っ葉、みず菜などです。

この暖かさと 雨続きで 毎日 おしたし分が 採れています。

おしたしの味が いろんな種類の野菜の味が 混ざって とっても
美味しいです。

おかかとすりごまで あとは お醤油です...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.