Nicotto Town


妄想系音楽論


今日頭の中で流れた音楽を書いてみよう。
うん。これなら長く続きそうだ。

I Am The Resurrection

The Stone Roses「The Stone Roses」から

自分だけに分かる季節の音楽ってだれにでもあると思いますが、ぼくにとっては夏を迎えると聴きたくなる曲です。チャリンコ飛ばして高校に通ってたころに、父親からガメたヘッドホン・ステレオで聴いていました。夏休み、学祭の準備で遅くなった田...

>> 続きを読む


Part I Acknowledgement

John Coltrane 「A Love Supreme」から

カッコいいジャズ。だけではなくて何だか聴いていると人生を考えるんですね。良いことも悪いこともいろいろある人生を、仙人のように受け流すんではなくて、悲喜こもごも、感情たっぷりに生き切って、それでもまあ人生悪いもんじゃないよね的な受け入...

>> 続きを読む


Try

Try (Just A Little Bit Harder)…Janis Joplin「I Got Dem Ol' Kozmik Blues Again Mama!」から

ジャニス聴くのに理由なんかいるかあ!
この曲の「Tr-----------y」というシャウトを聴くたび、テンショ...

>> 続きを読む


Mission Drive

The Wonderstuff「Never Loved Elvis」から

いつの間にか日本でも定着してしまった夏フェスの季節を迎えつつある最近、今このバンドいたらカッコいいだろうなあと思うのです。最近はすっかりおやじ然としてしまいましたが、マイルス・ハントってカッコよかったですよね。しかも歌はうま...

>> 続きを読む


Hymn Of The 7th Galaxy

Return To Forever Feat. Chick Corea「Hymn Of The Seventh Galaxy」から

昔読んだ島田荘司の「御手洗潔の挨拶」の中にある「失踪する死者」という話の中で、この曲の存在を知りました。嵐の中のセッションで御手洗潔が「少なくとも、あのアルバムで弾い...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.