Nicotto Town



軽く読み流してくださいね<(_ _)>

6月28日の魚。(ギョ)とすることです。

コメレスも付けないてないのに、次書いてごめんね。

ちょっと気になった、今日のおい。。

そこの兄ちゃん。音楽聴いて(イヤホン)携帯見て
鼻くそほじくるなぁ~~!!
そいでもって、電車の入り口の持ち手触るなぁ~~!!
あ。。同じ駅で降りよった。。。。

ちょっとそこのおばあちゃん。。
絶対に八十超え...

>> 続きを読む


深夜食堂

読みたい漫画って、似たようなお題続きですね^^;

『深夜食堂』
実はこれ、小林薫主演の30分番組で深夜放送で流れてました。
何気なく見ていたら、結構イイじゃないですか。。

予約録画までして観てました。
原作は漫画なんだそうです。

たぶん、新宿ゴールデン街の辺り。
深夜の12時から7時くらいの営...

>> 続きを読む


にぶい…?

感受性豊かなどと、手相には出ているのですが、
実は、鈍い。。タイプではないかと、思い直し始めています。

旅に出て、感想はと訊かれても、なかなかでてきません。
浮かんでくるのが、半年を過ぎてからくらいなんですね。

直近の上海よりも、昨年の秋に行ったイスタンブール
冬に向かう灰色の空、アジアとヨーロ...

>> 続きを読む


上海万博

6月14,15日に行ってまいりました。。

運悪く、14日から端午の節句?らしき祭日で上海は三連休に入っておりました。。
プラス、上海市民に配られた無料チケットの使用期限が6月中なんだそう^^;

なので、35万人が50万人に膨れ上がる人の海でありました。。

中国館は完全予約システムで、これがどの...

>> 続きを読む


上海6月

 
湿った風が吹く
南京東路
重たい灰色の雲が
高層ビルに垂れかかる
地上を埋め尽くす人は
蟻のようにせわしない。

真夏の気配に
肩を出した少女たちを
追い越して
喧騒にまみれる。

頭上を紙の鳥が旋回し
立ち止まって
見上げれば
落下と共に
五十元。 五十元。
飛ばした売り子が声を出す。

脇か...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.