Nicotto Town



日記です。

ショッピング

泣き笑いから一日経過・・・
近くのロフトでクリアランスワゴンセールをしていたので見てみると、、、
面白グッズがそこかしこ!!!なかでも人間関係計算機:ん、面白そう!
慰謝料電卓:え、怖そう、、、僕は人間関係が下手なので人間関係計算機がゼッタイに役に立つと思って購入。
さっそくチェック開始。まずは自分...

>> 続きを読む


泣き笑い

七夕が終わったので竹を収穫していたら、メガ化したクロバーまで刈り取っていました。(泣)
昨日、近々で一番欲しかったiPadをやっと買えてうれしかったので注意散漫になった私がおバカでした。

でも、ガーデンレベルが1つUPしたので、気を取り直して1箇所開墾。
泣き笑いの昨日、今日、明日はどうなることや...

>> 続きを読む


七夕

久しぶりに20cmの望遠鏡を出して空でも眺めようかなと思いましたが、雨がパラパラと降っていますので今日はダメですね。小さいころ6cmの望遠鏡で空を眺めてからはやうん年。機材は立派になりましたが、なぜか高校時代の放課後にクラブのみんなと10cmの望遠鏡で見た土星の思い出が一番強く残っています。

本来...

>> 続きを読む


天の旋律

今日の新聞で、太陽表面の爆発(フレア)の奏でる音楽の記事が出ていました。
天の旋律は、オーケストラの管弦楽器のような音でした。

http://nemesis-divina.tumblr.com/post/745697927/the-sun-biggest-synth-ever

youtubeでも...

>> 続きを読む


アデル:フランス映画の楽しみ方

この映画の製作意図は公式ホームページで監督からのメッセージを読んでもらうとして、フランス映画の楽しさを映画アデルをネタにちょっと紹介したくなりました。
ネタバレ+α、あらすじではなかなかわからない部分です。百聞は一見にしかず。復活したプテロダクティルス
エスペランデュー教授が復活させたジ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.