Nicotto Town



八月が来る

昔、はだしのゲンは、どこの図書館にもあって、
読まなければいけなかったのだけれど、
読み終わるのに、そうだな。。。何年かかったんだろう。

母が、移動図書館からまで借りてきて
テーブルの上に置いてあった。

痛みが押し寄せてきて、読めないのだ。

眩暈も吐き気も、肩が重く、立てないほどになる。
想像...

>> 続きを読む


桑田真澄かと思った次第

えええ?桑田が?
神経質だからなぁ。。。
でも、たぶん早期だわ、だって健康管理してるじゃん。

んで、ふとスポーツ新聞に目をやるとと、
桑田が第一面だ。。。
夏だなぁ。。。とおもってた。

は?桑田って桑田?
くわたなの~~~~っっっ?

桑田真澄じゃなかった。。。

ラッツアンドスターやチェッカー...

>> 続きを読む


作り手とは、かくも素晴らしい、プラス梅蜜の作り方

お願いしていたネックレスが、ってかチョーカーか?
これがはるか昔に届いたの。

もう、何度も身に着けたんだけど、
今頃ご発表っす。

http://tyatyatoran.blogspot.com/

これが製作者の方のブログに載せてくださった
わーーーたーーーしーーーの、ネックレスっ!

素敵なん...

>> 続きを読む


多分根強いもんは

探偵物語、俺達は天使だ、あこがれ共同隊。。。

んで、思春期をソウルトレインのなかですごしたことに、
多分、人生に大半は決まったんだと思う。

正義感の質とかね、その日暮らしとかね、
罪に対して、異様に寛大とかね、
言えたもんじゃないとかね、
なんかそんなん。。。

少なくとも、ビーバップじゃなかっ...

>> 続きを読む


それって、いつの時代の話なんだ。。

地鶏屋のオヤジなんだけど、上九一色村の出身だ。
早くに父をなくした。上に姉が2人と兄が1人、弟が2人、妹が3人。。。9人兄弟。。。
全部お父さんが違った。
不思議なことに、母親が結婚すると、相手の男の人はあっという間に死ぬ。子供を抱えた母は、すぐに男の人を作る。その時に、子供は連れて行かない。お金を...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.