Nicotto Town


妄想系音楽論


今日頭の中で流れた音楽を書いてみよう。
うん。これなら長く続きそうだ。

For Tomorrow

Blur 「Modern Life Is Rubbish」から

久しぶりに聴きたくなったので。
1st「leisure」の無邪気さからいろいろあって新しいコンセプトを求めた結果「British」という答えを見つけたBlurの傑作2nd。冒頭のこの曲は無敵のBlur時代の開幕を告げるとともに、「ブリ...

>> 続きを読む


In The Neighborhood

Tom Waits 「Swordfishtrombones」から

この世界にある愛と怒りと憎悪と悲しみと喜びと残酷さと…およそ人間が経験するありとあらゆる感情を一つの曲の中で表現してしまう天才トム先生の傑作。ただしそこにある視点はたった一つの言葉に集約されて…「優しさ」...

>> 続きを読む


Kick Out The Jams

MC5 「Kick Out The Jams」から

もう何ですか、殺人的な暑さですな。ほんと溶けちゃうかおかしくなっちゃう。
そんな気持ちをヤケクソ気味に「Motherf××ker!」と叫んでみたくなったのでこの曲を。
ハードロックの元祖とかパンクロックの元祖とか言われます...

>> 続きを読む


Golden Lady

Stevie Wonder 「Innervisions」から

…夕方になっても一向に涼しくならないこの熱風を何とか涼しく感じさせてくれるような名曲はないものか…そこでこの曲です。暑さにかまけてちょっとサボってたス。

言うまでもない天才スティーヴィの、私は最高傑作だと思...

>> 続きを読む


Cross Eyed

Brendan Benson 「One Mississippi」から

ちょっとだけダルな雰囲気が心地よいこの曲を聴きたくなりました。木曜日だし、ぼちぼち疲れてきたからかな。明日が過ぎれば週末。ふう…。
「あばたもえくぼ」って感じの曲なんでしょうね。Cross-eyed(斜視)の女の子...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.