Nicotto Town



日々の事とたまに自作駄文。
日記と言い切れるものではない。
んなもん裏紙にでも書いとけよ、の意から。

会話の内容。

あまりこういう事は言いたくないけれども、
ネクソンのCoWプレイ中、
「嗚呼、私歳とったんだなぁ」としみじみ思いました。

なんていうかね。
会話についていけない。
ついていけないというか、むしろついていこうとしないと言うか、、、、、、。
、、、、なんで全チャで、とてもどうでもいい話するんだろうな、...

>> 続きを読む


ネトゲ関連。

ネクソンのアカウント持ってるのでやってみました。
今日からはじまってる、、、、のか、、、?
今日から三日間、ネクソンアカ持ってる人は先行?プレイが出来るゲームプレイ中。

SFブラウザゲーだね。
ロボットとか作って宇宙人(宇宙人と言うか反勢力だな)をなぎ倒し
資源奪ってくる、まあ、一般的な建設放置ブ...

>> 続きを読む


悲しき職業。

と言う訳で、1871年の今日、
明治政府が切り捨て御免を禁止にしました。

時代劇でよく見かけますが、
あれはそうそう頻繁に起こることではなかったようですね。
江戸初期の頃は多少はあったようですが、
町民を斬った場合(町民を斬ろうと抜刀した場合)、
厳しく取り調べられて、最悪の場合は自害させられたよ...

>> 続きを読む


無い。

近所の生協。
その近くにあるプライスマート。
駅付近のコンビニ。
家から少し離れたコンビニ。

どこにいけばチョコミントのアイスに出会えるんだ、、、、、。

アイスはチョコミントが好きです。
林檎味とかも捨てがたいですが
果物味は、アイスと言うよりシャーベットって言う感覚に近いので除外。

チョコミ...

>> 続きを読む


何事も等しく。

どこぞの神が平等を謳っているように、
私は飛ぶ虫も、地を這う虫も、等しく厭います。
差別はいけないよね。


最近、廊下に蜘蛛の巣がはられています。
その廊下は、家の外。
外出をする際、そして帰宅する際に必ず通過せねばならない場所です。
巣を作っているのは、おそらく毎回同じ輩だと思われます。
(場所...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.