Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

12/26(日)

特大カーテンの洗濯をしたりしていて昼間は出かけられず。
夜にコーナンまで歩いてパーツケースを買い、その足でプールまで歩いて水中ウォーキング24往復1200m、それからイトーヨーカドーで買い物
正月飾りと佃煮系のおせち(梅)。
松12種、竹9種、梅6種とあるのだけれど、竹を一人で食べきるのには時間もか...

>> 続きを読む


12/25(土)

12/25がクリスマスであって、24日は前夜(もっとも教会暦では日没から25日が始まるわけだけど)。ともかく日本では24日でクリスマスは終わって、25日は単なる年末。

夜3時くらいに年賀状完成。駅近くのポストなり、隣駅の郵便局なりに出しに行くところだけど、
ちょっと遅いので出かけずに入浴して睡眠。...

>> 続きを読む


なぞなぞ

なぞなぞというか生活の一齣

イトーヨーカドーの売り場はいつも気が早くて、イベント当日の夜には片付けられている。
売れ残りを減らしたいのはわかるけれど、季節感ぶちこわしだし、欲しい時には売り切れ。

クリスマス風オードブルは先日まであったけれど、イブの夜遅くにはほとんどない。
普段の惣菜もクリスマス...

>> 続きを読む


パイナップルでクリスマスツリー

イルミネーションの動画
http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48053049/48053049peevee363739.flv

さて、年賀状を仕上げてからクリスマスイブの夕食と行きたいところだけど、
まずは夕食を済ませてから年賀状かな。...

>> 続きを読む


12/23(木)は

釣瓶さんの誕生日で休日。
天気もよいのだけれど、年賀状書き。


敷布団を干し、台所マットを洗濯。
敷きパッドも洗濯して、これは風呂場に干して冷風乾燥。
空気清浄機の放電ユニットはつけおきに
室内のパイナップル5鉢はベランダへ。
あちこち掃除機をかける
ICレコーダが届いたけれど、開封するのは年賀状...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.