Nicotto Town



ワタシの好みは

ミラーマンでした。
育ちも暗くインベーダーとの混血。その心の葛藤なんかも描いちゃってことのほかナーバスな作品でありんす。
円谷的には、いろいろとケンカを売りたいところがあったので「物申す」意味で、この作品を発表。
なんでミラーマンか。それは、5レンジャーを思い出したからです。あと、チビぃ人達が小学校...

>> 続きを読む


江戸家

猫八は、声帯模写でございます。
海老蔵は、市川にございます、「よ!なりたやっ!」
ワタクシの仲良くしていただいております新聞記者は遠い昔、青学を落っちゃけました。
以来カレは登京の折には青山学院の壁に向かって、必ずや、放尿行為を行ないます。
忙しい合間を縫いまして、なにがなんでも青学正門向かって左更...

>> 続きを読む


そういう人に、ワタシはなりたい。

右のほほを打たれたら
左のほほ出すかに見せかけて「鮮やかに!」フェイント
3倍にして両のほほ殴る人。

そうする為には、かなりの練習が必要だ。
その練習に明け暮れる自分を想像したらちょっと哀しくなった。

哀しくなったが、鏡の前で少々練習してみた。
遠近が取れずに、指を突き指した。ヤメとけば良かった...

>> 続きを読む


おさるのかごや

をかけると、訳もわからないままに、ノリノリになる。
掃除だって、ほいさっさだ!
実に雑にもなるけど。
洗濯モンだって「ほいさっさっ、だーーーーーーっ!」って感じで投げてるけど。

>> 続きを読む


わからない時

どう考えていいのか、わからない時
ニュースなんかを見ていると、どう判断していいのか自分はどの立ち位置で考えるべきなのか迷う時というのは、数多くある。
こちら側から見れば、こうなるがあっちから見ると、自ずとこうなる、はてはて。。。
そういう時に、ワタシはよく父に電話をし「良くわかんないんだけど、教えて...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.