インドねた(ベジorノンベジ)
- カテゴリ: 日記
- 2010/12/13 21:42:04
タジン鍋の方が興味を引きそうですが、インドねたに戻して、、、
インドから人が来た時、一番困るのが食事のアレンジです。
ベジタリアンの場合、それなりの格式があって、ベジタリアン料理を給するレストランとなると、かなり限定されます。
過去には、有機野菜のインド料理レストラン(結構有名らしい)とか、苦...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
タジン鍋の方が興味を引きそうですが、インドねたに戻して、、、
インドから人が来た時、一番困るのが食事のアレンジです。
ベジタリアンの場合、それなりの格式があって、ベジタリアン料理を給するレストランとなると、かなり限定されます。
過去には、有機野菜のインド料理レストラン(結構有名らしい)とか、苦...
インドねたは、まだあるものの、ジャスコのセールでタジン鍋を購入したので、今日は、インドねたをお休みして、レシピのもを。
何を蒸そうかね?鶏肉をレモンでいきましょうか♪
まずは、キャベツをちぎって引きます。
そこに、レモン汁で下味をつけた鶏肉、付け合せのじゃがいも、人参をのせます。
塩コショウ...
料理ネタ含めて、写真をgooにupしていますので、宜しければご覧ください♪http://blog.goo.ne.jp/chayank/さて、出張なので、勝手気ままにインド料理を楽しむことは適わないのですが、まあ、適度に周囲を煽りつつ、インド料理を楽しめれば、と。一週間もいるし、ね。# ちなみに、イン...
昨日は、日中、精力的に仕事をこなして、20:00の便で、バンガロールへ移動のはずが、
機材(飛行機のこと)が到着していないとかで、出発は22:00過ぎ。。。
到着したのは24:00近く、チェックインして部屋に入った時点で日付は変わって、本日の1:00。
即効寝ました。仕事のメールすらチェックせ...
ムンバイは、まさに”インド”ですね。。。
路上生活者がたくさんいるし、渋滞中、物乞いに車を囲まれ、う~ん。。。
その一方で、近代的な高層ビルもたくさんあるし、なんなんだろう、この感じは?
これでいいだろうか、インドは。。。
さて、早朝に、デリーから移動して来ました...