EMOTION POTION
- カテゴリ: 音楽
- 2010/12/27 19:52:30
THE BAWDIES 「THIS IS MY STORY」から
恥ずかしながら最近知ったバンドです。でも完全に一発でノック・アウト。素晴らしすぎる。演奏もさることながら、Vo.ROY(本名の「亮」をひっくり返したこの名前にも親近感)のパワフルかつソウルフルな歌声が何よりもこのバンドをこのバンドた...
今日頭の中で流れた音楽を書いてみよう。
うん。これなら長く続きそうだ。
THE BAWDIES 「THIS IS MY STORY」から
恥ずかしながら最近知ったバンドです。でも完全に一発でノック・アウト。素晴らしすぎる。演奏もさることながら、Vo.ROY(本名の「亮」をひっくり返したこの名前にも親近感)のパワフルかつソウルフルな歌声が何よりもこのバンドをこのバンドた...
Thee Michelle Gun Elephant 「世界の終わり」EP
バンドのデビュー・シングルにしてラスト・ライブの最後の曲。ファンの心をわしづかみにして、わしづかみにしたままその一部を永遠に連れ去ってしまった曲。無条件に心拍数が上がる。意識がクールに沸騰する。自分のすべてが、否応なしに曲...
Power Of Dreams 「2 Hell With Common Sense」から
このバンドはいつもいつも聴いているわけではないのですが、時々妙に聴きたくなります。多分、今これに相当するバンドがいないからでしょうね。最近は「エモ」ばっかりで、こういうコードの響きで聴かせるバンドって最近あま...
明和電機 「御中元 明和電機」から
普段は馬鹿度の高いロケンローを好むワタシですが、たまにクラシックなどを聴いてみたりすることもあります。数年に一度。その際にはドビュッシー、サン・サーンス、ベルリオーズ、そしてラヴェルあたりを好みます。
「亡き王女のためのパヴァーヌ」はもともと好きな曲だったのです...
Sweet Robot Aginst The Machine 「Towa Tei」から
アーティスト名とアルバム名とは、これで合ってるんです。実は。テイ・トウワが「Sweet Robot Against The Machine」という名義で「Towa Tei」というアルバムを出したのですね。
テイ...
カテゴリ |