自慢気に言ってきたが
- カテゴリ: 日記
- 2011/01/19 00:11:30
あっちこっちのブログのコメントで自慢気に話してきたので、誰に話して誰に話してないのか全く覚えてない。
しかも、もしかするとまたまた自慢気に自分のブログでも書いたのかもしれない。
年寄りだから許して欲しい。
カニの買い付けで、ロシアに渡るという知人がいた。渡る前に、別に送別するでもなく、喫茶店で話でも...
あっちこっちのブログのコメントで自慢気に話してきたので、誰に話して誰に話してないのか全く覚えてない。
しかも、もしかするとまたまた自慢気に自分のブログでも書いたのかもしれない。
年寄りだから許して欲しい。
カニの買い付けで、ロシアに渡るという知人がいた。渡る前に、別に送別するでもなく、喫茶店で話でも...
橋が多かった。
橋の欄干はそれほどの高さがなく、そのくせ下は谷だったりでえらく高い。
FFだのFRであれば、その低くても頑丈な欄干で、どうにか止まるだろう。しかしだ、ハマーみたいな4WDだったとしたら。。。
きっと乗り越えてまっさかさまだ。怖いから、4WDは、絶対に乗らないことにしよう。
ねぇ、落ち...
宮崎に行く用意をしていたら「明日なんですけど」と言われた。
なんか盛り上がって盛り下がったので、「今日行こう!」と言い張ってみたけれど、「今日は洗濯です!」と言われた。
部屋干しが臭いので、コインランドリーで乾かすことにしたのだが、洗濯後のものを持っていくのも重いので向こうで洗濯も済ますことにして、...
果たして、本当に「先祖の障り」などというものがあるのだろうか。
そもそも死んで霊魂は、残るか否か。。。という根本的な議論はこの際ぬきにして「ある」というところから出発する。
母は、「私が死んでも、祟ったりしない!」という。「だって自分が嫌なこと、人にしたくないじゃない。」
父は、「俺が。。。というこ...
味噌舐め地蔵というお地蔵さんがあって、子ども会の子供たちが、ロウソクを立ててお祭りするってのがあった。
スイカんとこの、その「じゅ〜さんちのもぐらうち!」みたいなもんかな。。。
なんで味噌舐め地蔵さんかというと、そこは異様に坂が多い土地なのだけれど昔は、結構な勾配の一山だったようなんだ。
城下町に入...