Nicotto Town



楽しむ会補足

深夜0時を過ぎて、LEC広場でMW大会となりました、幸い
そのLEC広場には他のニコットさんは、殆ど居なくなり迷惑がかかる
と言うことには、ならなかったと思っています。

こうして、5人でMWを楽しんでいると「ペンギン大使」さんという方が
「どうやってそれをするのですか?」と、質問が来ました。
マイ...

>> 続きを読む


第1回ニコットを楽しむ会 その2

スケート場の後は、NEFTY広場のブロードバンド店の屋上登り
の予定が、マイコーさん、プリンさんと僕が1カ所に集合するのに
手間取り、23:00~23:29の前半(毎時0分~29分までを前半といいます)
に間に合いそうになく、途中でスケート場に来てくれた、みずずさんとも再会
するために、ここを諦め3...

>> 続きを読む


第1回ニコットを楽しむ会 その1

今日は僕が、呼びかけさせていただいて、
第1回の「ニコットを楽しむ会」を開催しました。

急だったのですが、最終的には僕のニコ友さんが全部で7人も
参加して下さり、大変楽しい会になりました。
ただ、準備不足で遅れて来られた方や、途中で迷子になって
しまった方など、皆様には、ご迷惑をおかけしました、御...

>> 続きを読む


スケート場でのバック滑りの仕方

分かり易いように、直線でバック滑りする方法を説明します。

<右から左へバック滑りする場合>移動距離が長いほどやりやすいので、先ずスケート場の右端の方に移動します1.動きたい方向で、アバターから余り離れていない所①をクリック(このとき、クリックしたボタンは押したまま、離さないこと)これで、アバターは...

>> 続きを読む


1/22(土)タウンを楽しむ会 伝言板

1/22(土)22:30、私の部屋に集合して、タウンで、僕のニコ友さんと
  タウンを一杯楽しむ会をやります、予定は以下の通りです

1.スケート場で、バック滑り、円を描く滑り [22:30~23:00]

2.NIFTY広場で、ブロードバンドの屋上登りと記念撮影[23:00~23:30]
...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.