Nicotto Town



ちょちょいちょいちょい

寒い時期に、スイカの頃の小学生は阿蘇に遠足に行きます。
阿蘇の草っ原に、大きな網を張り、みんなで丸くなり、口々に「ちょーーーいちょいちょい」草っ原を棒でたたきながら、少しずつ、その輪を小さくしていきます。
すると、うさぎが逃げようと飛んで出ます。そのうさぎを張った網の方へ、どんどんみんなで追い詰める...

>> 続きを読む


13日の

「モグラ打ち」
その集落の小学生までの子供たちが、藁を束ねて作った「打ち棒」を持って、村の一軒一軒を廻る。
その家の庭に入り、
「じゅ〜さんちのも〜ぐらうちっ!」
の「ち」のタイミングで地面を叩く。ひとしきり叩きまわって、一仕事終えるとその家から餅だのお菓子だのを貰って、次の家に移動する。
最後に公...

>> 続きを読む


詳しい人に中途半端、詳しくない人に面白くない話

モンスターと呼ばれた野中和夫という競艇選手がいた。横山やすしの告別式で、弔辞を読んだ大親友だ。
私はこの人が現役の頃から、あまり好きでなかった。

破天荒で、0.00スタートを狙うあまり、よくフライングをしたという印象だ。
暴行事件も表沙汰になったもの、なかったもの数知れず八百長疑惑にはヤクザがつき...

>> 続きを読む


きみたちは

ラブレターなるものを、もらったことがあるか!
自慢じゃないが。。。あたしはないっ!
一度あったらしいが、パンの下に忍ばせていたらしくパンにくっついて、一緒に食っちまった。

「お願いだ、もう一度書いてくれ!

そのように懇願したが「パンに付いた紙に気がつかんと食うような女はすかん!」とケンモホロロだ...

>> 続きを読む


テレビを見れるのが

嬉しいのかどうか、テレビの下世話な話で申し訳ないんだけど。
山田花子が幸せじゃないと、在り来たり過ぎて面白くない。
クズのような男と喜んで結婚してその後、どうも幸せじゃない様だ。。。なんて、いい話しじゃないよ。
なんて警戒心が無いんだろうか。。。と悲しくなる。
お顔立ちがイマイチなのはしょうがない。...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.