Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆ラビット

今では見かけることはほとんどない、貴重なスクーターです。現在の富士重工はスバルで有名ですが、終戦直後になんと軍用機の車輪をそのまま使って生産を開始したスクーターです。
ところで、今ほど交通の取締りのきつくないころには、なんとスクタクなる商売があったそうです。これは繁華街でタクシーの順番待ちをしている...

>> 続きを読む


☆屋台のラーメン

☆屋台のラーメン冬になると屋台のラーメンが恋しくなる。チャルメラの響きに始まるその独特の食文化は日本が世界に誇れるものであると小生は考えている。また、聞くところによると、屋台からラーメン屋を始め、何年かして巨大なチェーン店を経営するに至ったという面白い話しもあるそうだ。ところで、深夜におじさんが一人...

>> 続きを読む


☆長年の末

一人の年老いた紳士が、友人の家で夕食に招待された。彼は、友人が妻を呼ぶ際に使う言葉に感心した。愛がこもっているのである。
「ハニー」、「マイラブ」、「スイートハート」などなど。この友人夫妻は、約70年間を共に過ごしてきたのだが、お互いに対する愛情は全く色あせていていないように見えた。友人の妻が台所に...

>> 続きを読む


☆羽佐間道夫

多くの映画やアニメなどの作品で声優としてご活躍する他、CMやナレーターでも有名ですよね。小生としては映画「特攻野郎Aチーム」のジョン・スミス(ハンニバル)が最もはまり役だったと思っています。オープニングでの自己紹介「俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天...

>> 続きを読む


☆淀殿

淀殿は日本の三悪女としてよく語られることがあります。しかし、歴史に明るい方はご存知と思いますが、これは徳川側にとって都合のいいように捻じ曲げられたことです。
また、その生涯は波乱万丈で、戦国時代に生きた女性としては最も過酷な運命を歩んできた一人といえそうです。北近江の武将・浅井長政の長女(茶々)であ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.