Nicotto Town


かずくん。鬱病の闘病日記


何か適当に書いてます。日課かな?初めて日記というものが続いてます。よかったら読んで下さい。鬱病ってこんなもんかという参考にして頂ければ幸いです。新しく「本当にあったおもしろい話1」「本当にあったおもしろい話2」掲載しました。勉強というちょっと逃げたくなるカテゴリーですが、神父様の説法シリーズ。1「宇宙人て信じますか」(宇宙の話)。2「地球と地震のしくみ(前・後編)」わかりやすく科学の事書きました。わかりやすさが売りです。読んで下さい。

鬱のリバウンドぎみ。母のこと

とにかく今は休まなければなりません。早く良くならないと母の転院の問題が待ってます。
ちょっと告白っぽい事書きます。
母の心臓です。父の時を思い出してしまいます。父はもともと心臓の手術を受けたことがあって心臓が悪かったのです。父も脳梗塞で入院し、私は勝手に父の病気が長患いになると思いこみました。長いこ...

>> 続きを読む


鬱のリバウンドぎみ

疲れが出ていることもあるのでしょうが、やはり鬱リバウンド気味のようです。気力が湧かないでやらなくてはならない差し迫った最低限のことしかできません。考えてみれば料理もそのまま出せばよい程度のものばかり作ってましたし、外出もめちゃくちゃ少なかったです。母の見舞いも、スーパー銭湯も水くみも、買い出しも今で...

>> 続きを読む


予定大狂い。そして今日。

昨日はブックオフが急きょ来てくれる事になり、家にある書籍の一部が売れました。何分量が多く神田の古本やと言うわけには行きません。どうやって運ぶかという問題があります。家から出すにも二人は必要で運ぶには最低でも軽トラがいります。残りは一部を除いて資源ゴミとなります。で、残りはと言うと支払いと仕事の関係に...

>> 続きを読む


予定変更。

体力最悪です。疲労感が抜けない。めいっぱい疲れたままです。電話したところブックオフは今日にはこられなとの事で、基本スーパー銭湯の日とし出来る事をする。
予定はたてない。とにかく体を休める事を優先する。
また書きます。

>> 続きを読む


三度目の正直

いろいろ欲しい魚があってねばったのですが、最初の2回はほとんどすかで三度目の正直で少し欲しい魚が釣れました。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.