Nicotto Town



つら。。。み?

「痛し痒し」なんだそうだ。
わたしゃ、「いたしかえし」かと思っていた。でも、「致し方なし」の変化物だとすると、文脈にそぐわん。「痛しかえし」で痛いのを返すと、「目には目を」ってな感じでもっとちがうだろ〜〜〜っ!となる。

「武者返し」の遠縁筋にあたる「ねずみ返し」の分家筋「イタチ返し」ってのだと、「...

>> 続きを読む


晴れている

牛を見に行った。
牛屋のところに2年前生まれた牛に名前をつけた。
「のりこ」
その時に韓国のりに凝っていた。その海苔を食べながら、「のりこ」といった。牛屋は紙に「ノリ子」と書いた。
違うよ、ノリ子じゃない。「海苔子」だ。
「除角」は、しなかった。しなかったというより、ただ「痛そうだからやめてくれ」海...

>> 続きを読む


ちょっとね、のろけるよ

過去に惚気けます。
スイカの背中は、初号機のようだったのだ。今はもう打っていないパチンコでエヴァを打てば涙するほどでございました。
シンジ君の笑い顔で「おめでとう」と言われれば涙し、←似てるの崖の上に座るカヲルくんの背中を見れば「スイカーー!」と涙するほどでございました。
ワタクシが逃げ出...

>> 続きを読む


クマってます

くまモンを、おおくまさんに褒められた。クマつながりの同胞意識か!背も丸いかっ!
ひそかにアタシも気に入ってるのだ。
九州新幹線全面開通熊本統一キャラクターとして華々しくデビューし、それからなかなか大忙しだ、くまモン。
熊本駅では、開通日に向けたカウントダウンボードにもなり雨の日も風の日も、格好頑張っ...

>> 続きを読む


風評被害

年老いた老百姓二人組のウチの両親(スイカのね)は、前にも話したけどやっとこさっとこ30年以上の介護を終え金銭的にも余裕ぶっこいて、大きなテレビを買った。
家が狭いのに、「半分テレビか!」ってなもんだ。
適正距離で見て欲しいもんだが適正距離は、縁側を突き抜け庭から。。。となるのでこの寒空、そうそうそう...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.