Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆春の星座の探し方のコツ

春の星座の探し方のコツには二つあります。春の大曲線と春の大三角形です。おおぐま座(北斗七星)の柄杓の柄をそのまま伸ばします。すると、からうしかい座(アルクトゥルス)、おとめ座(スピカ)、からす座、コップ座、うみへび座に連なる曲線ができます。これが春の大曲線です。このアルクトゥルスとスピカを底辺にして...

>> 続きを読む


☆パンジーの育て方 その2

発芽後の注意点
・種まき後1週間ほどして芽が出たら、日なたに徐々に慣らすようにします。
・本葉が出てきたら、週1回くらいで液肥をあげます。
・受け皿の水に液肥を加えるのもいいでしょう。
・1ヶ月くらいして葉が触れ合うくらいになってきたら、植え替えします(定植はもう少ししてから)。
・その後1ヶ月くら...

>> 続きを読む


☆パンジーの育て方 その1

パンジーの花言葉
すみれ:真実の愛、誠実、謙譲
パンジー(三色すみれ):私のことを思ってください、思案パンジーとはすみれの仲間で、それを品種改良して作られた植物で、秋から春にかけてよく見かけます。自生しているものは1年で枯れず、年々株が大きくなっていく宿根草です。
最近では苗で購入される方が多いと思...

>> 続きを読む


☆チベット死者の書

これは世界有数の奇書といっていいかと思います。何度も翻訳されていますし、その解説書も多く出ていたと思いますので、知らない方は読みやすいものからお読み頂くことをお勧めします。チベットでは、臨終間近の人の枕元でラマ僧がこの「死者の書」を読む習慣があります。
それは、死者がこの世に未練を残さないようにし、...

>> 続きを読む


☆報酬の効果?

何かして、その結果が良いことになるのであれば、誰でもしてみようと思いますよね。
つまり、ある行動をとって、何か報酬が得られれば、その行動をとることが多くなるわけです。難しい言い方ですが、心理学的に言うと、報酬によって行動が「強化」されたと言います。しかし、これも時と場合によることは経験的にも分かると...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.