Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

3/12(土)は外出せず

3/11帰宅時にXZ-1が届いていた。
早朝、ビックカメラにSDHCカードと液晶保護フィルムを注文したら、銀行振り込みにしてしまう。
その銀行にも口座はあって手数料なしで振り込める特典もあるのだけれど、月曜以降の振込みになってしまう。振込みせずにいればキャンセルはされるのだけれども、液晶保護フィルム...

>> 続きを読む


3/11(金)は地震

東北地方では死者・行方不明者もかなり。
一人でも多くの生還を祈りましょう。

東京では電車が止まったぐらいかというと、ビルの高層階は揺れが大きかった。
隣のビルの9Fにいて、自分のビルの12Fに戻ったり、また隣のビルの10Fに行ったりを
エレベータを使わずに歩くのはたいへん。

そして徒歩で帰宅。こ...

>> 続きを読む


3/10(木)は眠い

3/9のWindowsUpdateを適用した環境に3/10未明に切り替え。
でも3/9は、豚まん買いに行ったりして、時間が少なく、夜中も準備作業。
ということで、眠たい3/10(木)

NHKではもしドラのアニメが来週から始まるので、その番宣。
「もしもサッカー部のマネージャーがドラえもんだったら」...

>> 続きを読む


3/9(水)は551蓬莱の豚まん買いに新宿へ

Windowsの3月更新のリリース。件数は少ない。

そして新宿小田急百貨店では全国うまいものめぐり
http://www.wisebook3.jp/v2/odakyu/?s20110309#3
会社帰りに新宿へ。
目的は551蓬莱
行列はとても長いが、買えた。

551蓬莱は東京では催事でしか買え...

>> 続きを読む


3/8(火)

スーパーの昨夜はあった棚に桃屋のラー油だけ売り切れている。
隣のS&Bのラー油は減っていない。
数多くでた他社ラー油もそのまま。

夕べ買ったサラダは20%引きだったけれど、冷蔵庫に入れて忘れていた。
消費期限が3/9 0時とまだ大丈夫なので、食べた。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.