Nicotto Town



日々いろいろ

やっぱりみんな繋がっているんだね☆

今日の朝一番で 超メジャーなお味噌メーカーの営業さんからTELが

ありました☆

『突然で申し訳ありませんが カップ入りのお味噌汁が全品供給停止

になってしまいました 本日納品予定の物がすでに供給できません』

一瞬何を言われているのか理解できないほど唐突な話でした☆


『震災直後からカップ入...

>> 続きを読む


やっぱり『他人の目が怖い』日本人なのか?

日本中がとにかく自粛自粛でもうどうにもならない感じがしています

時はあたかも花見の季節だと言うのに ライトアップも無し出店も無し

ましてや大掛かりなイベントなんてもっての他と言うのが当たり前・・・


『”人が動いてなんぼ”スからねうちらの商売 このまま自粛自粛じゃあ

...

>> 続きを読む


女子の皆さまも『男歌』を唄いたいですよね?

連続のカラオケ話でございます☆

ジオが徳永バージョンのカラオケで『駅(竹内まりあ)』を唄った後に

隣の席の ”アラファイ女子”がこうおっしゃいました

『私も男子の歌を女子のキーで思いっきり唄いた~い♪ 誰か

あんなアルバム出してくれないかな~☆』

『そうだよねぇ^^...

>> 続きを読む


飲み屋で聞いた『いい夫婦』の話☆

ひと月ぶりにいつもの飲み屋へ行きました もちろんノンアルです^^

久しぶりのご夫婦に会いました☆ 月イチのサイクルがたまに合うと

よくお話&カラオケで盛り上がるんです♪


『相変わらず仲いいね~羨ましいわぁ ほんと☆』とジオ

『え~っ?(旦那が)いないから言うけど この店に来る時って 実は
...

>> 続きを読む


続『白河以北』 ~易姓革命が起こる時~

古代から中国では王朝が交代することを『易姓革命』と言ったそうな☆

『幸か不幸か我が日の本では真の意味での易姓革命を経験しては

いない』と言われて来ましたが それが『幸いであった』とこの度の震災

を契機に想った次第です☆


『千人の人を食わせる小英雄が食を確保できなくなると 一万人を

食わせ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.