Nicotto Town



ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。

http://blog.goo.ne.jp/chayank/

ラオス④(お食事)

さて、食べ物関係です♪

総じて私の印象は、

・ベトナム料理(あっさり)とタイ料理(辛い、濃い)の中間
 ただし、カンボジア料理が、味の中間であることに対して、ラオスはそれぞれが存在
 (タイっぽい料理もあれば、ベトナムっぽい料理もあり)
・残念ながら、料理の種類は少ない。(代表的なものが少ないだ...

>> 続きを読む


ラオス③(観光名所など)

金曜の昼には予定していた仕事を消化したので、軽く市場調査という名目で市内観光を^^;

写真もgooブログにupしています。http://blog.goo.ne.jp/chayank/

ビエンチャンは首都でありながら国境の街でもあります。
国境はメコン川です。対岸がタイなんですよね。
島国日本から...

>> 続きを読む


ラオス②(日本からラオスへ)

さて、出発から順番に語っていきます♪

日本からラオスへの行き方は、直行便がないので、どこかで経由することになります。
主なところは、バンコク、ハノイ、ホーチミンになります。

毎日就航していて、便数が多いのはバンコクなので、今回はバンコク経由で。
(ラオス航空、タイ航空が、それぞれ往復2便ずつ)
...

>> 続きを読む


ラオス①(ホテルとインターネット)

ビエンチャンでの日程をこなし、バンコクでのトランジット待ちです。
 
待ち時間が5時間もあるので、チェックインできていませんが、
ラウンジに来たら、入れてくれるというので、現在、バンコクの空港ラウンジで接続しています。

成田で接続してから、出張中一度もインターネットに接続できず(まだ、...

>> 続きを読む


今度はラオスです。

現地二泊だけですが、ラオスの首都ビエンチャンに出張です。

さて、毎々の事ですが、空港ラウンジで、平日の朝から生ビール!至福のときです♪

お抱え旅行代理店がぶつくさ言うのを無視して、今回、ひさ~しぶりのラオス航空でビエンチャン入りです。無事到着するのでしょうか^^;(バンコクまではJALで行きます...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.