Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

家にベットを買う為に何か書くか。

え~、例のごとく2代目猫の続き

それから10日位して猫は私の足元まで寄って来る様になりました。
猫は少しずつ私との距離を縮めてきていたのです。

で、此処が潮時だなと思ったときに私は突然猫の前に座って手を捕まえて、「仲直りをしよう」と話しかけました。「お互い一緒の家に居るしぃ、このままでは良くない...

>> 続きを読む


時間が在るので、カテゴリ何にしよう。日記で良いか

え~、実家で子供時代に飼っていた2代目猫の話の続き

私も小学校4年位になると猫と対等になってきました。
猫と遊ぶことを覚えたのです。手をことことこととととっと鳴らすと猫は興味を持ちます。
そうしながら手を動かすと獲物を狙う動作をします。飛びついてきたところで手を一瞬で上げると猫は目標を失います。
...

>> 続きを読む


そうね、どうもいまいちね。

どうも、今私が視聴できる地区のアニメと気が合わないと言うか・・・。
月曜日の「銀魂」、火曜日の「ブリーチ」、
ゴシックが見たいんだけどやってない。
以前は「神のみぞ知るセカイ」を見てたんだけど、Ⅱになってから、何かちょっと・・。
後はがんばって「屍鬼」。此れは日曜深夜なんだけど、日曜は色々と出かける...

>> 続きを読む


タンポポ植えました。

タンポポの花瓶を作ってみようとタンポポを植えてみました。
出来るのが楽しみです。

家で飼っていた私が知っている2代目の猫の話
強かったです。庭の木の塀の上で夏はたまにお昼寝をしてました。
殆ど家に帰って来なかったと言う事は近所でもそれなりの地位が在ったのでしょう。
庭に他の犬も入って来なかったので...

>> 続きを読む


お花がまだ咲いてなかったので・・・

後ひとつで咲くのですが、お花が咲くまでの時間、いつもの様に何か書きます。

え~、私も子供の頃は犬と猫を飼ってました。
と、言っても昔の家は家の中には猫、外には犬を飼っている家がちょこちょこありました。
家の中で犬を飼うのは考えられない時代です。

猫は死ねばと言うか死ぬときはどこかに行ってしまうの...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.