と言えば、
うちの奥さん含めて、興味のない方には疑問かもしれませんが、
疑いようもなく、『小川の辺』です。
今週の土曜日から♪
藤沢修平文学を愛する者なら当然。
しかも、”東”がいいんですよ。そのまんまじゃないですよ、少年隊の方ですよ。
『山桜』ご覧になりました?...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
と言えば、
うちの奥さん含めて、興味のない方には疑問かもしれませんが、
疑いようもなく、『小川の辺』です。
今週の土曜日から♪
藤沢修平文学を愛する者なら当然。
しかも、”東”がいいんですよ。そのまんまじゃないですよ、少年隊の方ですよ。
『山桜』ご覧になりました?...
日帰り出張で、岐阜に行ってきました。
朝早かったので、眠かった。。。でも、行き帰り、新幹線で眠れるから、ヨシと。
さて、岐阜駅が綺麗になっていたのに、とても驚きました。
6、7年前には、仕事でずいぶんと来ていたのです。その頃はボロい駅だったのですが、(gooの写真参照)綺麗になっていました。よ...
昨日の夕御飯、今日の朝御飯、そして、今日の夕御飯も^^;
佐原土産の”すずめ焼き”です。
川魚を串刺しにして佃煮にしたものが、すずめの串焼きに似ているとか、殿様が間違ったとか、、、
”いかだ焼き”というのもあります。串に刺したところが筏に見えると...
水郷として、小江戸の町並みが有名な、佐原に行ってきました。
電車で一時間くらいなので、前々から行ってみたかったのですが、
成田の先という、気分的に”遠い”と感じてしまうのと(成田空港にはよく行くものの、それより”向こう”か、と思うと。。。)
震災...
暑い日が続きますね。もう梅雨は終わったのでしょうか。
こんな時は、あへて辛いものを、がっつり食べたい(と、昨夜の嵐の番組を観て思いました)
COTO MAKASSAR(ちょっとマカッサル)を再現しようと思って買っておいた白モツですが
モツ鍋でたべちゃいましょうかね^^;
モツは、茹でこぼしし...