Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆アメリカの散髪屋

詳しい事情も分からず、とんでもない髪型にされてしまったらちょっと問題ですよね。そういうことで、はじめて訪れた国の散髪屋や美容院に行くということはちょっと勇気のいることだと聞いたことがありました。ところで、アメリアに研修に行って3週目くらいだったと思います。小生の場合「何事も体験」と常々思っているので...

>> 続きを読む


☆逆性石鹸

最近この名前をよく聞くことはないでしょうか?
特に、O-157の事件が起こってからは、あちこちで「逆性石鹸で手をよく洗いましょう」などと言われているみたいです。簡単に言うと逆性石鹸は普通の石鹸と逆の作用をしています(これは半分冗談です)。まじめな話に戻ります。石鹸や洗剤は界面活性剤の一種になります。...

>> 続きを読む


☆パピヨン

脱走(脱獄)を題材にした映画はいくつもありますが、小生の観た映画の中では「大脱走」とこの作品が最もよくできたものだったと思っています。実際にこの二つはよく比較されていたみたいです。(両方とも実話ですし、スティーブ・マックイーンが出演してますよね)
今ではこの受刑地は既に廃止されています。また、この映...

>> 続きを読む


☆embrassades

これは日本人が最も苦手とする習慣の一つでしょう。日本人のイメージにもっとも合う堅い表現をすると「接吻」です。
映画などでは普通に見かけるものですが、同性とのキスも当たり前ですから、実際に海外で体験すると、パニックになる人もおられるそうです。
日本人は握手も躊躇することがありますが、国際化を目指すとい...

>> 続きを読む


☆力道山

先日、なんと女子高生の会話の中にこの名前が出てくるのを聞いてびっくりしました。小生も録画でしか観たことがなかったのですが、当時のお話しは色々と聞いていました。大相撲で関脇まで昇進した力道山は1950年9月に引退し、ハワイと米西海岸でプロレス修業をした。帰国後の1954年2月、日本プロレスリング協会の...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.