Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆マリーゴールドの育て方 その2

肥料
もし施されていなければ、緩効性化成肥料をプランター当たり30~40粒ぐらい与えて下さい。長期間花を咲かせ続けるので、肥料を切らさないように1週間に1回は液体肥料を与えてください。また、液体肥料(ハイポネックス)を1000倍にうすめたものを水やりがわりに与えると、さらに長い間咲き続けます。病気・...

>> 続きを読む


☆マリーゴールドの育て方 その1

和名はキンセンカで、おなじみの花ですね。メキシコ原産の耐寒性の一年草で、丈夫で育てやすいのが特徴です。そのためでしょうか、夏の花壇の材料としてよく利用されます。
また、アフリカン種(万寿菊)とフレンチ種(孔雀草)の2系統に大別され、アフリカン種は草丈30cmから90cmを越す大型のものまであり、全体...

>> 続きを読む


☆遠距離恋愛・・・・・

心理学で「単純接触効果」という用語があります。これって何かなと思われそうですが、なかなか面白い実験があるのでご紹介します。Zaioncという心理学者は、人と人との接触回数の程度が、相手への評価に影響を与えることを検証しました。まず、ミシガン州立大学の卒業生名簿から、12人の写真を選択しました。そして...

>> 続きを読む


☆「わたしはどろぼう」田岡源紹

この本はラジオで取り上げられていて知りましたが、さすがに読んでみる価値のある本だと思います。二十一歳ではじめて逮捕され、逮捕歴十六回、前科十四犯、服役延べ年数三十年、窃取総額推定五億円というとんでもない著者ですが、読んでいると本当にあったことかと思えるものから笑いのこみ上げてくるものもなど、その体験...

>> 続きを読む


☆居酒屋にて

よく行く居酒屋に住み込みの従業員がいた。当たり前のことであるが、いつ行っても、調理場で忙しそうに仕事をしていた。ところで、いつ行っても見かける常連の客がいたので、何気なく店の人にその客のことを聞いてみると、「あの人は、住み込みのお客さんです」と返事が返ってきた。

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.