そして僕は一人になった そして僕は途方に暮れる
- カテゴリ: 日記
- 2011/07/31 21:55:41
タイトルは、私の大好きな某バンドの古いアルバムに入っている『争いの街』という超マイナーな曲から引用しました。
で、本年度3回目のジャック成功です^^v
・・・私のPC、なんか憑いてます???
この強運が青ガチャになると『凶運』になるんだよな~(TT)
まだ目玉が1個もでねーでやんのo...
おもに本・漫画・旅行の話を中心にまったりと更新中。
基本オタクで常識人的な発言が出ますが、結構な確率で迷走・暴走・逃走するので要注意。
とりあえず、ドント・トライ・ディス・アット・ホーム(ご自宅では真似しないでください)の方向でお願いします。
タイトルは、私の大好きな某バンドの古いアルバムに入っている『争いの街』という超マイナーな曲から引用しました。
で、本年度3回目のジャック成功です^^v
・・・私のPC、なんか憑いてます???
この強運が青ガチャになると『凶運』になるんだよな~(TT)
まだ目玉が1個もでねーでやんのo...
まあ、文字通り骨バキバキ鳴らされない、後でもみ返しの痛みが来ない、ソフトな整体というか、ストレッチと整体の中間地点というか。
この間の坐骨神経痛の時に散々お世話になって、今も月2回のペースで通っております。
で、昨日、突如として腰痛が来まして、とりあえず坐骨神経痛の時に飲んでいた薬の残りを飲み...
私は『日本沈没』とか、小松先生の代表作を読んだことがありませんが(SF方面はあんまり興味がないので)、唯一読んだのが、『くだんのはは』という小品。
SFではなくホラーなのですが、あんまり怖いと思わなかったです。
むしろ読後感は「怖いは怖いけど、どこか悲しい話」でした。
もうあの作品を読んでから...
毎年恒例・東京縦断お墓参りの旅です。。。
当日、従弟が車回してくれると思うので、携帯用ベープと濃縮アクエリアス(6倍希釈タイプ)と塩飴持って、長袖長ズボンロングソックス軍手麦わら帽子運動靴の完全武装で行きたいと思います。
ちなみに、ここまで重装備にする理由は、ズバリ虫。
常連はやぶ蚊とムカデ...
えー、前記事が写真満載すぎていろんなこと書くスペースがなかったので、その思いの全てをここにさらけ出したいと思います。
写真にも載せましたが、ファーム富田、制服から始まって園内を走っているスクーターまで、建物以外はすべてラベンダーカラーです。
ちなみに、スクーターのナンバープレートは『&time...