Nicotto Town


ゲィッュチ


Lesson 3自分の意見P14

すきだからといって
自分のことをすべて相手に依存してしまうのは、
「なんだか、ちょっと」と思ってしまう。
それは、
考えることをやめてしまうことだったり、
ものごとをきちんと受けとめないことだったり、
自分の足で歩こうとしないことだったり、
未来や人生を相手にまかせっきりにしてしまうことだったり。
...

>> 続きを読む


Lessce2自分で言うP12

すきな人に気持ちをつたえるのは、
とてもむずかしい。
それは、素直になれなかったり、
うまくいかないことを想像してしまったり、
あとのことを考えたり、
はずかしいなあと思ってしまうから。
だけど、自分の気持ちは自分で言わなきや。
それは、自分の気持ちは、
自分にしかわからないことだし、
自分で言うこ...

>> 続きを読む


Less 1そのまま自分P10

だれだってすきな人からはよく思われたい。
やさしいとか、かわいいとか、いいなあって。
だから、いつもよりがんばったり、
努力したり、背伸びしたり。
もちろん、それはわるいことじゃない。
だけど、いいところや
カッコいいところだけを見せようとすると
少しつかれてしまう。
自分に自信がないと
なかなか、...

>> 続きを読む


一日一日を生きよう!P68

歩いたあとに
一輪の花を
咲かせたい

欄やばらの花が幸福で
道端のすみれや名もない花が不幸と
花たちは思っていないだろう。
己れのいのちをせいいっぱい生き
この世に
生きた証を残しているのだ。

人間の幸せも
財産や地位や名誉ではかれるものではない。
人それぞれに
ふさわしい生き方があるように
人...

>> 続きを読む


一日一日を生きよう!P66

朝日のかげは短いが
夕日のかげは長い
人生も老いて実るもの
の中により
真実なものがある

若い時に、大切にされるのは
利用価値があるからである。
人間の真価があらわれるのは
利用価値がなくなってからである。

能を大成された世阿弥は
『老後の初心を忘れるべからず』
教示しておられる。
孔子は『人間...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.