Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

誠意が感じられる人

フリマに5点で応募したら、1点却ってきた。

おそらく持っていたものなのだろう。

持っているので、他にお使いくださいと言う気持ちの表れと、早い対応に、

フリマに慣れてない応募したての私は感激。

人の誠意に触れた気がした。

こう言う思いやりのある大人の対応が此処を支えているのだと思う。


で...

>> 続きを読む


お祭りシーズン金魚鉢を乗せてみました。

いよいよ、夏祭りの真っ最中。

金魚鉢を頭に乗せてみました。

やっぱり、下駄や草履はPコインしか売ってないので足袋で我慢です。

でも本来は足袋が昔は主流でした。

でも、女神輿の担ぎ手でもない、そばでついて歩くだけの女の人は草履をはいていたので、

此処は我慢です。

私は今働いている、老若男女...

>> 続きを読む


水泳教室の廊下

読者サービス

「スク水」がフリマでおとせなかったので、水泳教室でがまんしてね。


墓参りの名指揮官

我が家ではたいてい我が家と妹の家と一緒に行きます。

母が男の子が無いので誰でもお墓が告げるように苗字が違ってもお墓に入れられるように、
お墓の隣に墓標を立てて行ってくれました。

これで色々な家族がそのお墓を使えます。

きっかけは父の妹である、そうすれば祖母と一緒のお墓に入れるとの事で、言ってき...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.