Nicotto Town


つぶやきrnao


徒然なるままに、、呟いております。。。

言いたい事イっております。。。(^^)

太陽電池で税金をがっぽり〜

           日本のために理解しよう(1)・・・太陽電池で税金をガッポリ


 今回の福島原発事故やその後の日本の状態を見ていますと、政府や官僚ばかりではなく、専門家や学校の先生に至るまであまりにも日本国民をバカにしていますよく言われる「愚民政策」ですね つまり、テレビや...

>> 続きを読む


転載 主権者の意思表示を、してみませんか?その2

 一つ前のブログの続きです^^b

なお、kana_sunという方から、「この活動はそれらの企業が、被災地に対して非公表の支援(資金・物資・人員)をしていること、火力・地熱などの発電技術を多数保有している、原発の解決にも技術・人員が不可欠である、ということを考慮した上での話ですね?そのことを知らせず...

>> 続きを読む


転載 主権者の意思表示を、してみませんか?その1


お宅に三菱、東芝、日立の製品がありますか?~不買という意思表示の方法も主権者としての行動の一つ 




 ドイツでは、グリーンな社会を実現するために、あえて価格的には高くてもエコな製品を選択するというムーブメントがあるし、電力についても原子力発電をしていない会社から買うという選択ができ...

>> 続きを読む


カラカサ集会.com

お友達のお誘いにのって〜
サークル会員じゃないんだけど、、
集会に参加しちゃいました。。
サークルももう100人いて入れないんだよね?
すごいです〜〜
わらわらと、、集まって来て、、、
記念撮影〜〜
アルバムが、、最後の1枚で、、、
何とか撮れて良かった^^b
大迫力ですね〜〜
ありがとう〜〜^^b

>> 続きを読む


アメリカの歪んだアルジャジーラ封じ 転載

 この記事を書いている瞬間にも、パソコンのモニターには、私が社長を務める衛星テレビ局、アルジャジーラの危機を伝えるテロップが流れている。カイロ支局が襲撃を受け、オフィスは閉鎖され、備品は押収されてしまった。中東メディアアメリカの歪んだ「アルジャジーラ封じ」経営トップが独白、エジプト危機報道でも欧米メ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.