Nicotto Town



今年の夏 〜夏の爪痕〜

こんばんは。今日は短いブログを書こうと思います。ブログ広場のお題「今年の夏」についてです。
お題の趣旨を考えると、今年の夏は、花火を見に行った〜とか、温泉に行った〜とか、冷たいビールをたらふく飲んだ〜、的な事を発表する場を与えられてると思います。
いやいや、楽しい事だけを考えるなよ!夏の遊びにはキズ...

>> 続きを読む


夏に雨乞いって、必要ですよね♪

【要約】ボクん家が熱いってことを書きました。毎年のことですが、7月の終わりか8月の始めごろから、約3週間、暑くてどうしようもない熱帯夜が続きます。あつあつ妖怪の登場です。この期間をボクは勝手に「灼熱の3週間戦争」と呼称して、扇風機を回しっぱなしにして、あつあつ妖怪と戦っています。その扇風機も、8月1...

>> 続きを読む


信玄の隠し湯ツアー(2日目、最終日)~岩下温泉~

古来より霊泉として知られる岩下温泉の歴史は、約1700余年を数える甲州最古の温泉です。最寄りの駅はJR春日居町で、甲府駅から東京方面へ約10分の距離にある無人駅でした。そこから岩下温泉までの距離は約1500メートル、徒歩で約15分の距離にあります。ボクは今回、散歩をしたい気分でしたので、春日居町駅か...

>> 続きを読む


信玄の隠し湯ツアー(初日)~湯村温泉~

湯村温泉は、ボクん家から普通・快速電車とバスを乗り継いで約3時間30分の距離にある、西暦808年に弘法大師が開湯し、武田信玄公の隠し湯としても知られる、歴史のある温泉です。最寄りのJR甲府駅から温泉まで運行しているバスの本数も多かったので、甲府駅に到着してから20分ほどで湯村温泉郷入口へ到着しました...

>> 続きを読む


皆さんは、ラーメンって好きですか?

【追記】2012年3月24日ラーメンのスープが変わりました。よくいえば、ポタージュスープ。簡単にいえば、新宿の桂花ラーメンのような、ドロドロスープ。一つのラーメン屋が、その使命を終えた…。

【要約】ボクが住んでる近所のラーメン屋が、長浜博多ラーメンとしてリニューアルオープンされるそう...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.