Nicotto Town


ゲィッュチ


いくつもの景色P44

ながい時問ふたりでいると
まいにちがおなじことのくり返し。
そんなふうに思ってしまう。
だけど、その日、その季節は、
1回だけのもの。

これからふたりでどれくらい
いっしょにすごせるかは、わからない。
10年いっしょにいたら
10回いっしょにさくらが見られる。
5年だったら
5回クリスマスをいっし...

>> 続きを読む


はじまりは、いまP42

思いがかなう。
ふたりの気持ちがおなじことを知る。
はじまりは、そのときから。
思いがかなうこと、
すきな人の気持ちを知ることは、
ひとつの通過点。

大事なのは、
それからあとの時間を
ふたりでどうすごしていくか。
どうつくっていくか。
すきという気持ちがあっても、
それからの時間を
うまくすごせ...

>> 続きを読む


自分で決めるP40

すきな人、
すきな人とのことは、
自分で決める。
だれかがいいといったから
だれにも反対されなかったから
それだけの理由で
決めていくものではない。

もし、なにかがあって
うまくいかなかったとき。
その責任は、一体だれがとるんだろう?
自分以外の人が決めたことでも
さいごの責任は
自分でとらなけれ...

>> 続きを読む


すきになる理由P38

なにかをしてくれるからすき。
いうことを聞いてくれるからすき。
そんな理由で
だれかをすきになるのは、残念。

もちろん、すきな人がやさしくしてくれる。
いろいろしてくれるのは、うれしい。
だけど、それは、
「すき」という気持ちがはじめにあるから。
条件つきのすきは、らくかもしれない。

だけど、た...

>> 続きを読む


ひとりになる勇気P36

さみしいからだれかといる。
とにかく、ひとりはいや。
そんな気持ちでだれかといても
しあわせは感じられない。
ひとりではないというのは、
ある意味、安心できる。

心細い気持ちをわすれさせてくれる。
だけど、それは、一時的なこと。
ほんとうにしあわせを感じるのは、
気持ちのつうじる人、
これからずっ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.