我が家の裏(北側)に、コインパーキングが出来ました。
いままでアスファルト舗装の月ぎめ駐車場だった所を
アスファルトに穴を開けて、腹の下に入る金具?を埋め込む
作業を何日かかかってやっていて、ついに完成。
設置業者が、自分達の車を駐車スペースに入れては、
あの金具がちゃんと作動するか、いちいち確認し...
我が家の裏(北側)に、コインパーキングが出来ました。
いままでアスファルト舗装の月ぎめ駐車場だった所を
アスファルトに穴を開けて、腹の下に入る金具?を埋め込む
作業を何日かかかってやっていて、ついに完成。
設置業者が、自分達の車を駐車スペースに入れては、
あの金具がちゃんと作動するか、いちいち確認し...
今日は朝から自転車を走らせて、10時開店と同時にピアゴへ。
三階の服やさんに出物は無いかと見に行きますが、
目的のジャンパーは2980円が安い方。まだ秋物押し状態なので
やめて、少し離れるけどホームセンターへ。
ホームセンターコーナンで、主に作業着を置いてる区画に行くと
どうにか、ありました。何の...
例によって草取りなど、庭の面倒を見てます。
今日は午前中風が強くて、今にも降りそう。
取った草が片っ端から吹っ飛んでいく。
散らかるのでバケツに入れていたら、バケツごと飛ぶし(^^;)
ついでに、落ち葉も拾い集めておきます。
こういうのは、後日畑に埋めて、こやしとします。
風が寒くて、今シーズン初め...
いつものローソン100で買い物して外に出ると、
目の前をケータイしながら歩く男子高校生。
「あー今どこー?」
「えっ電車の中?
だったら出るなよ」
言ってる事に間違いは無いんだろうけど
あわてて出た方のお友達は、立場がないねw
ちょっと笑ったひとコマでした。
名古屋のB級グルメ大会ですが・・・
●気をつけること
チケット制なんですね。
最初に受付で1000円分の金券を買う必要があります。
これは一枚の紙の上半分が人気投票券、下が金券になっていて、
金券は500円1枚、100円5枚が付いています。払い戻し無し。
つまり、500円の焼きそばと、500円のお...