長野行き五日目 (10月7日分)
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2011/10/08 02:46:50
さて、ついに5日目、帰る日になってしまいました。
しかし、今日は後ひとつ大事な目的地があるのです。
まず7時半に起きて8時にロビーへ降りて朝食。
今日あるのは、おにぎり3種、味ご飯、そば、味噌汁、パン、
つけもの2種、コールスロー、ポテトサラダ、クリームシチューぽい物。
好きなものを好きなだけ取り...
さて、ついに5日目、帰る日になってしまいました。
しかし、今日は後ひとつ大事な目的地があるのです。
まず7時半に起きて8時にロビーへ降りて朝食。
今日あるのは、おにぎり3種、味ご飯、そば、味噌汁、パン、
つけもの2種、コールスロー、ポテトサラダ、クリームシチューぽい物。
好きなものを好きなだけ取り...
本日は当面雨は関係ありません。
電車に乗る日だからです(^^)
手間取らないように、昨日のうちに、しなの鉄道フリー切符も
買ってあります。
ホテルの朝食は朝7時からなので、あきらめます。
電車に乗るために、5時に起きて6時に出発しちゃうのです!
ホテルを出ると、昨日の続きの雨がまだ降っています。
し...
三日目は長野市内観光です。おー!
まずはホテルの無料朝食を食べてから、長野駅からまん前の長野大通りを
北上します。地下に長野電鉄のある道ですが勿論歩きます。
三番目の駅「善光寺下」を素通りしてその先。
ビル街を抜けて走る長野大通りの歩道がタイルからアスファルトになり
道沿いの建物も低くなってきた頃、...
長野電鉄には二つの特急車両があります。
ひとつは、旧ロマンスカーの「ゆけむり」
もうひとつは、旧成田エスクプレスの「スノーモンキー」
実は昨日の帰りが、スノーモンキーでした。先頭車二両に中間車一両だけ挟んだ三両編成でした。
都会的に洗練されたデザインは健在で、
これに特急料金百円で乗れるのはお得な気...
前日の荷造りで迷いが出て、やっと寝たのが午前4時。
で、午前5時には起きて5時半に家を出ると言うバタバタ。
いきなり激眠い出発になってしまいました、長野への旅です。結局ジャージとセーターをねじ込んだので、中型だけどぱんぱんのバッグ。
早朝の中央線は意外に乗客います。座れて助かりました。中津川で松本行...