写真注文の端末操作で大きく3タイプいますね。
初めから、我々に丸投げして自分ではやらない方。
進んで自分から操作されようとされる方。
少し教えて面白そうだと思われて、自分で操作されようとされる方。
進んでやろうとされる方は、初回の操作でも立ち上がりをこちらでやれば
あとはご自分でやってくれるので...
メルちゃんの脳みそメルトダウン
写真注文の端末操作で大きく3タイプいますね。
初めから、我々に丸投げして自分ではやらない方。
進んで自分から操作されようとされる方。
少し教えて面白そうだと思われて、自分で操作されようとされる方。
進んでやろうとされる方は、初回の操作でも立ち上がりをこちらでやれば
あとはご自分でやってくれるので...
趣味と興味によってわかれますよねぇ。
社労士試験対策を画策している現状、そろそろ来年の試験の参考書が
出てくるので、本屋さんに行かねばなりません。
まぁ、読書じゃないですがね^^;;
それがしのライフスタイルにあった本と言いますと、最近は神話や聖書の
解説書みたいなものが多いです。
今読んでい...
ファスナーを閉めるそばから開いていきます(--;)
つまり、カバンとして閉じているのは金具の部分だけ(--;)
使い始めてかれこれ4年。
寿命かな?
懲りずにエントリーしてみました^^
↑の格好です^^
どこの瓦礫かと言いますと、岩手&宮城のものです。
はい、お察しの通り3月11日の震災と津波によるものです。
総トン数で約2000万トンとも言われています。
とてもじゃありませんが、県内ですべて処分はできません。
そこで、県外での処分を打診していたそうです。
今日、東京に向けて運び始められたと言う...
|