Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆寝床

古典落語には歌舞伎や浄瑠璃がよく登場します。今のようにTVや映画などといった娯楽がない頃のお話ですから当然なのでしょう。この落語に出てくる浄瑠璃は、東京で言う義太夫とほぼ同じものと思って頂ければいいのですが(東京の落語では義太夫になっています)、今では浄瑠璃も義太夫も知らない方が多いみたいです。
浄...

>> 続きを読む


☆ノボロギク(野襤褸菊)

キク科の1年草。ヨーロッパ原産の帰化植物で、日本に入ってきたのは明治の初めです。また、花期は4月から12月と長く、空き地、花壇、畑など柔らかい土地に多く生育し、暖かい地方ではほとんど一年中花が見られます。ノボロギクの「ノ」は野原の野であり、「ボロギク」は花後の果実が熟して白い毛(冠毛)で覆われた状態...

>> 続きを読む


☆オヒツジ座

この星座の探し方は、アンドロメダ座のすぐ南隣で、α星ハマルから「ヘ」の字形に連なる星の並びを目印にします。それほど目立つ星座ではないので、見つけにくいでしょう。トレマイオス(トレミー)の48星座の一つで、黄道十二星座に属し、昔から重要な星座として注目されています。黄道十二星座の最初の星座...

>> 続きを読む


☆「破獄」吉村昭

小生の大好きな作家の一人吉村昭の作品です。
これは日本が戦争をする前後に、一般社会とは全くかけ離れた世界で展開される物語で、主人公の囚人・佐久間清太郎は絶対不可能と考えられた脱獄を奇想天外な方法で4回成功させます。実話に基づいているだけに、読んでいて妙に生々しく、人間の底力を感じさせる元気の出る小説...

>> 続きを読む


☆駕籠屋

江戸時代の話しだそうである。急用のある男が、駕籠に乗って急いでいた。ところが、その駕籠を追い抜いていく駕籠があった。怒った男は駕籠屋に文句を言った。「追い抜かれるとは何事だ」「旦那、こっちは二人ですけど、あっちは三人で担いでますんで」「何、三人なら速いんだな」「そういうことです」「分かった、そういう...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.