Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆見直される不便さ?

数年前ラジオで聞きましたが、最近では不便さを楽しむことが見直されているそうです。テレビのない生活ですらちょっと考えにくい時代ですが、タライで洗濯したり、土鍋でご飯を炊いたり、薪で風呂を焚くような生活をすることは、多忙な時代にあってはなかなか贅沢なことかもしれませんね。ボタン一つで何でも済んでしまう生...

>> 続きを読む


☆三国志

孔明が劉備の軍師になって2年目に曹操が攻めてきました。これはかつて劉備の軍師であった徐庶から孔明の実力を聞かされたためといわれています。それで曹操はその実力を試すために劉備を攻めてきたというわけです。しかし、その数は10万の軍勢で迎える劉備軍はわずか5千でした。ここで孔明の実力発揮となるわけですが、...

>> 続きを読む


☆メキシコの虫のおしっこ

メキシコのお酒というとまずテキーラが挙げられると思いますが、これは産地が限定されたものにしか付かない名前です。一般にはメスカルと呼ばれる酒が出回っています。さてそれはいいのですが、これらのお酒を飲むとき、レモンと塩を舐めるのが現地の流儀だそうです。正式なメキシカンスタイルとはストレートのテキーラを右...

>> 続きを読む


☆木枯らし

冬は木枯らしで始まりますが、木枯らし1号は「10月半ばから11月にかけて(二十四節季の「霜降」から「冬至」の間)、その年に初めて吹く風速8m/s以上で風向きが北から西北西、木の葉を落とすような強い風」を指します。つまり、「木枯らし1号」はあっても「木枯らし2号」は発表しません。また、木枯らし1号を観...

>> 続きを読む


この漢字が読めますか?



蛞蝓【答え】
しらみ
すっぽん
なめくじ

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.