Nicotto Town


かずくん。鬱病の闘病日記


何か適当に書いてます。日課かな?初めて日記というものが続いてます。よかったら読んで下さい。鬱病ってこんなもんかという参考にして頂ければ幸いです。新しく「本当にあったおもしろい話1」「本当にあったおもしろい話2」掲載しました。勉強というちょっと逃げたくなるカテゴリーですが、神父様の説法シリーズ。1「宇宙人て信じますか」(宇宙の話)。2「地球と地震のしくみ(前・後編)」わかりやすく科学の事書きました。わかりやすさが売りです。読んで下さい。

日本と核4-1

ここまで全体にアメリカを悪者にしてきた感があるのでここで少しアメリカ合衆国オバマ政権及びオバマ大統領について書いておきます。ご存知の通り彼がノーベル平和賞を受賞したことは記憶にそう遠くはありません。これは核なき社会への働きかけが評価されたものであり、「国際外交と諸民族間の協力強化のために並外れた努力...

>> 続きを読む


日本と核3

毎回字数の制限とかあってかなり粗っぽい書き方ですみません。今日はビキニ環礁で水爆実験が行われ第五福竜丸が被曝した事件です。
マーシャル諸島共和国におけるアメリカ合衆国の水爆実験は1946年から1958年にかけて、太平洋核実験場としてアメリカ合衆国が67回もの核実験を行なわれました。このうち日本漁船第...

>> 続きを読む


釣り

まじめなブログは別に分けて、釣りのブログです。
やっと宝船釣れて疑問も解けました。イベントをクリックして出てくるのは誰も乗っていない積荷も空のただの船です。どこが宝船なのかと思っていたら魔法の水槽みたいのがあって、七福神が船に乗っている額に入った絵に変わりました。これなら確かに宝船だなと思いました。...

>> 続きを読む


日本と核2

昨日のブログで書いた第二次世界大戦の核攻撃について説明します。
その前に本格的なことはあとで書くとしてちょっとだけ第二次世界大戦について書くと(この部分はまだ反論しないでください。ややこしくなっちゃうから後で書きます)1939年から1945年にかけ、ドイツ、イタリア、日本の三国同盟を中心とする枢軸国...

>> 続きを読む


日本と核

個人のブログなので釣りの記録はご愛嬌。
お正月も開けた事だし今日から毎日じゃないけど日本や世界の事を少しずつ書きたいと思います。もちろん書き手がお粗末だから大したことは書けないけどみんなで考えて行ければと思います。

1945年8月6日午前8時15分
 広島県広島市にアメリカ合衆国より核攻撃を受ける...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.