Nicotto Town


TAKEのつぶやき


TAKEのつぶやき

☆ポピーの育て方 その2

用土
特にこだわる必要はありませんが、水はけにはご注意ください。肥料
肥料はそれほど必要ありません。また、与えすぎると弱い株になってしまいます。植え付ける際に遅効性の肥料を元肥にし、必要な場合だけ液肥を追肥として与えてください。それ以外の場合は追肥は必要ありません。日常の手入れ
タネを採集しない場合...

>> 続きを読む


☆ポピーの育て方 その1

モルヒネの原料になるケシはこの仲間です。そういうとびっくりしますが、栽培が禁止されているものは当然市販されていません。100種類以上あるそうですが、園芸にはヒナゲシ、アイスランドポピー、オリエンタルポピーの3種が主流だそうです。ポピーの花言葉
私の願いを聞いて、慰め、七色の恋植える場所
日当たりの良...

>> 続きを読む


☆「宇宙最後の3分間」ポール・デイヴィス著

これは科学の本なのですが、なかなか趣のあるものです。そのせいもあってか結構売れていたみたいです。宇宙に終わりがあるとすれば、その最後の3分間はどのようなものになるのかを中心にまとめられたものですが、非常に分かりやすく書かれていて読んでいても楽しいし、哲学的な問題にも触れています。中高生の科学離れが問...

>> 続きを読む


☆気質と遺伝子

報告によると、気質に関与しているのは「コレシストキニン」と呼ばれる脳内の情報伝達物質を作る遺伝子だそうです。この物質は食欲や睡眠などを制御するのですが、その遺伝子の1文字の違いが伝達物質の生産量を左右します。そして、そのことは神経細胞の興奮を左右し、気質に大きな差をもたらします。具体的にはこの脳内物...

>> 続きを読む


☆結婚式と披露宴

たまには毒舌。最近の結婚式や披露宴って面白いですか?
結婚式は儀式ですから形式に則ってするものなのでしょうが、その後の披露宴はあまりにも形式的過ぎるので個人的には面白くないと思ってます。正直言って、出席したくありません。全部がそうではないと思いますが、堅苦しいお決まり文句の挨拶に始まり、珍味屋から仕...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.