Nicotto Town



生活の緩みが

うちの地域の都市ガス屋さんは
この時期に、一年分のガスの使用量を教えてくれます。

私は引き落としではなく月々届く払込票によって納めます。
2月分の払込票に、半券みたいなのが付いていて、
そこに去年2月からこの1月までの月毎の使用量が記載されているのです。

何となく眺めると、今年の1月が、かなり増...

>> 続きを読む


JAからの贈り物

今朝、予期せぬ宅急便が、うちのインターホンを鳴らしました。
心当たりは無いのですが、取り合えず出てみます。

クロネコの人が渡してくれたのは、ちょっとした箱で、
「クール宅急便です。冷蔵庫に入れてください」
だそうです。ますます、心当たりが無い。

室内に持ち帰って見ると、農協?周年記念と、のし紙が...

>> 続きを読む


時刻表の罠^^

ここの所、レジャー旅行カテゴリ応援週間みたいになってます^^

さて、一旦整った寝台特急で往復ツアー^^の切符ですが。
復路が予定より後ろにずれて、3泊する事になったので、
無理言って青森で一泊できる旅程に変更してもらいました。
スーパー白鳥&北斗を次の日に変えてもらって、青森一泊。
目的は、青い森...

>> 続きを読む


寝耳にミミズ

つまらん親父ギャグですみません^^
東郷町散策中にラジオを聴いていたのですが、
寝台特急日本海が、定期運行の廃止になると言ってました。
鉄道ファンなら、そのうちそうなるだろうと思っていそうな事ですが、
今春に廃止と聞くと、やはりショックです。
3月17日で定期運行が終り、その後客の多い時だけの臨時運...

>> 続きを読む


愛知郡東郷町

月いちの私恒例、街歩きです。
簡略に行きましょう^^

もともと農村で、近年住宅地化してる、そんな場所です。
町内に路線がないので町境に近い隣町の駅から、歩きます。
駅から町内に入ると、民家と林が混じってる感じ。
道は狭いけど車通りが激しくて、歩行者は注意力を要します。
最初に行ったのが愛知池。ダム...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.